両方ともホット側を示す事案

>>コメント欄は各記事の最下部<<



コンセントには極性があるので、テスターで調べる。

検電ドライバーでも可。

ホット側だと「LIVE」と表示され音が鳴る。

コンセントの極性

・ホット側
・コールド/接地/アース側

チューナー等、指定がある機器もある。

コンセントの極性

「長い方(アース側)」とあるが、

コンセントの極性

タップなど、長短がないものもあるので、調べるしかない。

コンセントの極性

だが、別のタップを調べると…

コンセントの極性
↑上側はホット

コンセントの極性
↑下側もホット

両方ともホットを示す!

消費電力表示機能があり、かつ、各ポートを個別ON/OFFできるタップで、該当ポートをOFFにしていると、このような振舞になる?



Posted by nakamura