[地震] 岩手県で最大震度5強 [2022年3月18日]

2022年3月18日 23時25分頃 震源地は岩手県沖、震源の深さは約20km、地震の規模 ...

[地震] 宮城県で最大震度6強 [2022年3月16日]

2022年3月16日 23時36分頃 震源地は福島県沖、震源の深さは約60km、地震の規模 ...

気象通報の風力8以上(2015年)

気象通報:NHK第二放送、16時00分-同20分(正午発表分) 風力8以上(2015年) ...

気象通報の風力9以上(2014年)

気象通報:NHK第二放送、16時00分-同20分(正午発表分) 風力9以上(2014年) ...

[地震] 大分県/宮崎県で最大震度5強 [2022年1月22日]

2022年1月22日 午前1時08分頃 震源地は日向灘、震源の深さは約40km、地震の規模 ...

トカラ列島に津波警報(2022年1月16日)

気象庁は2022年1月16日午前0時15分、奄美群島、トカラ列島に津波警報を発表し、ただち ...

[地震] 和歌山県で最大震度5弱 [2021年12月3日]

2021年12月3日 午前9時28分頃 震源地は紀伊水道、震源の深さは約20km、地震の規 ...

[地震] 東京都/千葉県で最大震度5強 [2021年10月7日]

2021年10月7日 22時41分頃 発生 震源地は千葉県北西部、震源の深さは約80km、 ...

[1985年7月26日] 地附山の地辷災害 [長野市]

1985年(昭和60年)7月26日、長野県の地附山(ぢづきやま)で、大規模な地辷(じすべり ...

気象通報の「風力8」以上

気象通報:NHK第二放送、16時00分-16時20分(正午発表分) 2016年4月1日から ...

NHKが気象庁に指示を出す事案!

(NHK第一 2021年8月13日 午前) その後 明後日朝までの 24時間に降る雨の量は ...

特集「災害放送を語る」1995年3月

東京の4つの民放ラジオ(TBS,文化放送,ニッポン放送,FM東京)とNHK ニュースに「与 ...

[地震] 茨城県で最大震度4 [2021年3月16日]

震源地は茨城県南部、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定され ...

[地震] 和歌山県で最大震度5弱 [2021年3月15日]

震源地は和歌山県北部、震源の深さは約10km、地震の規模(マグニチュード)は4.6と推定さ ...

[地震] 北海道で最大震度3 [2021年2月20日]

震源地は北海道東方沖、震源の深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定さ ...

[地震] 愛知県で最大震度3 [2021年2月18日]

震源地は愛知県西部、震源の深さは約40km、地震の規模(マグニチュード)は4.2と推定され ...

[地震] 福島,宮城で最大震度6強 [2021年2月13日]

震源地は福島県沖、震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は7.1と推定される ...