[Panasonic] RF-P55/RF-P155/R-P45/R-P145/R-P40/R-P140/R-P30 [ラジオ]
PanasonicのFM/AMラジオの最廉価モデルは、
・RF-P55(縦型):1,827円
・RF-P155(横型):1,735円
# 価格は価格コムでの最安(2020年6月)
であり、3千円近くするSONY(ICF-P27)に比べ、格段に安い。
両者とも、DSP(AFC,自動周波数制御)であり、ワイドFM(FM補完放送)にも対応している。
なお、AMのみのモデル
は、知らぬ間に生産終了となってしまった。
2バンドモデルと1バンドモデルの2モデル用意するのは無駄なので、1バンドを廃止したのだろう。
個人的には、R-P145のデザインと色が好みである。
FMがないのでロッドアンテナがなく、アンテナの収まりが悪いということもない。
R-P145は上述のように「生産終了」であり、価格コムでも、掲載ショップは僅か4店舗のみ。
適価で手に入るなら、手に入れておきたいところだ。
但し、いずれAM放送が終了となり、使えなくなったり、NHK専用となってしまうかもしれないが…
アナログの1バンド(AM)モデルである以下は、DSPモデルの登場により、先に生産終了となっている。
・R-P40(縦型)
・R-P140(横型)
↑R-P140
DSPではないので、電池の持ちが良く、アルカリ電池では、
・イヤホン:290時間
・スピーカー:150時間
となっている。
だが、それ以前の、1バンド(AM)モデルであるR-P30が、何故か「生産終了」とはなっていない。
# 公式サイト上での表記であり、実際に生産されているかは不明。
R-P30も、DSPではなく、アナログのモデル。
その分、電池の持ちが良く、アルカリ電池では、
・イヤホン:290時間
・スピーカー:150時間
となっている。
公式サイトでも「長電池寿命」を謳っており、その用途で残されているのだろうが、何故R-P40が消え、より古いR-P30が残る?
一方、SONYの最廉価ラジオについては、以下を参照のこと。
関連:[SONY] ICF-P26とICF-P27の違い [FM/AMラジオ]
ディスカッション
コメント一覧
DSPラジオの機能や音質が気になりRF-P155やP-145で試したがチューニング中のプツプツ音が気になる。
音質はスカスカで改悪。
バッテリーの持続時間も長く音質も円やかで聴き疲れしない、前モデルのアナログラジオに落ち着いた。
SONYのICF-P37は音の変化は顕著ではなかった。
結局、毎日聴くラジオはSONYのICR-S40、PanasonicのR-P150に落ち着いた。