[危険] ダイソーのワイヤーストリッパー [大破]
100円ショップのダイソーで売られていた、ワイヤーストリッパー。
電子工作の際などに、電線の被覆を剥(む)く道具である。
だが、2022年10月に使おうとすると、歯が動かない。
握りが折れており、その後大破!!
跳ね上がったバネで大怪我をした人もいるので、
同じの持ってます。
黒のグリップが握った瞬間に根元が折れてテンションのかかったバネが
手のひらに突き刺さり肉がえぐれました。
中国製樹脂はかなり危ないです。
折れた断面を見ると、非常に脆(もろ)いプラスチックを使っている模様。
まぁ、中華モノは金属であっても折れてバラバラになるので…
持っている人は速やかに廃棄すべき?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません