[SONY] TC-RX2000T(2003年発売) [全国点字図書館協議会推奨]
ブログ:https://a-nkmr.com/archives/4767
-----
開閉(OPEN/CLOSE)
早送り(Fast-Forward)
巻き戻し(Fast-Rewind)
再生(正方向) Play(Fwd)
再生(逆方向) Play(Rev)
メモリー(Memory)
リセット(Reset)
DISPLAY MODE(リモコン必須)
[全灯][消灯]の2パターン
カセットリッド
パーマロイヘッド
前機種(TC-RX1000T)と比べて
悪い点
・パーマロイヘッド
・オートリバースなし
・オートキャリブレーションなし
・ARL(Auto Rec Level)なし
・BALANCEなし
・録音はノーマル(TYPE I)のみの対応
・DOLBY HX PROなし
・そしてなんと、DOLBY NRもない!
FL管は他機の流用なのでパターンは多いが、
本機では点灯しないものが多く、寂しい感じ。
TC-RX715を流用したTC-RX1000Tとは異なり、
かなりのスペックダウンが見られる。
正に「録音図書作成専用機」だ。
本機は2003年の発売ということで、SONYの標準サイズの最後のカセットデッキなのかな?
[SONY] TC-RX2000T(2003年発売) レビュー [全国点字図書館協議会推奨]
https://a-nkmr.com/archives/4767
[SONY] TC-RX715とTC-RX1000Tの比較 [兄弟機]
https://a-nkmr.com/archives/581
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません