Y4408H(HRD-310,hanrongda) FM/MW/SWラジオ 分解と修理②
2022年10月31日
当サイトには広告が含まれています。
DSP機のためかは分かりませんが、ボタンは反応するも、元々電源が入りにくい場合があるようです…
前回:Y4408H FM/MW/SWラジオ 分解と修理①
https://youtu.be/IfffPaoWGok
Y4408H FM/MW/SWラジオ 開封レビュー
https://youtu.be/IS_K_UEl_AQ
Y4408H FM/MW/SWラジオ 使用レビュー
https://youtu.be/0840ry0sTHQ
#hanrongda
-----
Posted by nakamura
関連記事

[6055kHz] D-808(XHDATA) DE1103(DEGEN) [ラジオNIKKEI]
両者とも標準搭載のロッドアンテナを使用 D-808 開封動画 D-808を購入し ...

[HRD-767] エアバンド付きで2千円 [HanRongDa]
HanRongDa HRD-767 TECSUN PL-310ET HRD-73 ...

[2/4] R-1007(National,松下電器) コンデンサ交換
R-1007(National,松下電器) 分解と掃除 本機は黒だが、赤と白モデ ...

SRW-810(Audiomax) FM/MW/SWラジオ mp3再生/録音 レビュー
2千円程度で録音可能と高性能だが、ラジオはイマイチ(特に短波はダメ)。 スピーカ ...

[9840kHz] TECSUN S-2000 vs SONY ICF-SW7600G [303WA-2]
2019年6月1日 21時~ 機種:S-2000,ICF-SW7600G BW: ...
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません